ツイッターに、こんなツイートが回ってきたんです。
アカウント開設、16日から可能に=本格運用は7月から―マイナポータル(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/SQudyxiWDR #Yahooニュース
— 平井卓也 (@hiratakuchan) 2017年1月15日
なんか毎日新聞のポータルみたいなもんか?と思いましたが、マイナンバー関連のサービスになるようです。
以前書いたとおり、わたくし過去少なくとも3度、マイナンバーの正式登録を却下されているのです。写真が悪いということなので、正式登録はやはりイケメンにかぎるのかも知れません。実にけしからんと思います(親の申請は一発で通りました。理不尽)
そういえば、今回は登録してから9日経過してるんですね。今までは一週間ぐらいで却下メールが届いていたので、ひょっとしたらようやく通ったのかもしれません。
但し現物を入手するためには市役所に行かなければならず、その対応がお役所仕事。平日の日中しか対応してくれないので、調整けっこう面倒らしいです。なんで、クレカみたいに本人限定受取で郵送しないんですかね?
話がそれました。
「マイポータル」ですが、とりあえずの例として「オンラインでの認可保育所への入所申請といった子育て関連サービスを使えたりするようになる」と書いてあるものの、具体的にどんなサービスになるのか明確なことは正直わかりません。
但し「行政機関が住民のマイナンバー情報をやりとりした履歴を本人が自らのアカウントで閲覧したり」という記述があるので、公共機関が個人情報を扱った履歴が自宅から閲覧できるようになるのかも知れません。
政府が用途を無理やり作り出そうとしているのには理由があります。マイナンバー導入の目的は脱税防止、それも我々のような雑魚ではなく、国をまたいで資金洗浄している方々を一網打尽にする手段なのです。
一般人にとってはメリットは無いし、税金きっちり取られるためだけに面倒なことやらされるんじゃん・・・となると普及しませんので、後付けでメリットを作り出そうと苦心しているわけです。