本家いなてい

本家いなてい

日本ブログ村の政治ブログ・民進党(旧民主党・旧維新の党)で常時1位の誉れ高いブログ(なおエントリー数は2ブログ)

(50)政治

立憲民主党の野田佳彦さん、103万円の壁撤廃にさんせいのはんたいなのだ

懐かしいフレーズですね。下手すると、昭和のかほりが漂いそうです。 立憲民主党の皆さんの中から、過去の自分たちを否定する発言が噴出 減税と給付金はやるが予算は削るという立憲民主党と国民民主党の謎 立憲民主党野田代表「減税は将来世代にとってプラス…

立憲民主党・野田佳彦やんの夫婦別姓論

なんか読んでてあほくさくなったから、猛虎弁で書いたったで!!

12/26追記:国民民主党「手取りを増やすために増税する」←????

5 口座に¥400だけ残ってたので有馬記念で遊んだら、レガレイラさんが¥1090にしてくれました。 国民民主党「手取りを増やすために増税する」 国民民主党、さすがにこれはまずいよ・・・ 12/24追記:古川代表代行「財源は増税で賄う」→批判され…

国民民主党の急激な衰退と、維新の復活劇

2024年度の補正予算案が可決・成立しました。 成立しましたが、短期間のうちに野党の勢力がめまぐるしく変わっています。今回は、そのごく一端を・・・ 原理原則に固執せざるを得ない国民民主党 おまけ:たまきん、過去に真逆のこと言ってた

12/13追記:補正予算案が成立の見通し

今年度補正予算案ですが、少数与党による政権であるものの可決成立の公算が高くなりました。 まあこのぐらいが妥協ポイントか 与党、裏で立憲民主の賛成見込みを取り付けたか は???補正予算案に立憲民主が反対、維新が賛成??? 12/13追記:もっとも焦っ…

12/11追記:立憲維新(+共産)の赤色連合爆誕!!

日本を恐怖で支配しようという、赤色連合が爆誕しました。

立憲民主党の安住淳氏、覚醒する

石破政権が少数与党になった影響で、衆院予算委員長に就任した立憲民主党の安住淳氏が覚醒したということで話題になっています。 立憲民主党の安住淳氏、覚醒する その一方で辻元清美ときたら・・・

12/03追記:日本維新の会が代表選を行うも、失望広がる

12/1に、日本維新の会が党代表選を行いました。しかし盛り上がらず、しかも選挙後の新代表の発言により失望が広がっています。 盛り上がらない代表選 劣勢の馬場・吉村体制から刷新するかと思われた代表選は、結局吉村氏が勝利 維新、全国政党化を断念 …

国民民主「あらあら私を忘れて頂いては困るざます」

立憲民主党が無責任な言動を繰り返している一方、国民民主党もたいがいなので書いときます。 「政治資金規正法改正法案」を、立憲民主と一緒に提出していた国民民主党 古川元久氏「政治資金報告書に不記載あったわてへべろ」

立憲民主党「おいおい俺様を忘れてもらっちゃ困るぜ」

立憲民主党の野田佳彦が、最優先政策は「紙の保険証も使えるようにする」とか「選択的夫婦別姓」とか言い出したので、てめえらが真っ先に実現したいことはそれかよ?!こいつ本当に馬鹿なんじゃねえか?と思っていたわけです。 そんなくそどうでもいいことを…

11/14追記:時代のトレンドは裏金()問題から玉金問題へ

国民民主党の玉木雄一郎代表が、週刊誌報道をうけて急遽記者会見を実施。事実関係を概ね認めました。 個人的には103万円の壁に関連した国政への責任・覚悟の有無を問い詰めたいという気こそすれ、不倫とかは正直どうでもいい・・・ ・・・のですが、「裏…

国民民主党のせいで、財務会計界隈が大混乱に陥っている

ちょっと!!どうすんのよこれ・・・ 国民民「年内に103万円の壁を修正しろ→財務会計界隈混乱 さすがに無責任がすぎる

読売新聞の社説が、わいの懸念とだいたい同じだった

いわゆる「103万円の壁」問題について、読売新聞の社説がわいの主張とだいたい同じ感じでした。 利益だけつまみ食いは許されない 民主党政権時の「埋蔵金」から成長してない・・・ なお会計検査院から税金の無駄遣いが指摘されました。

大丈夫か?国民民主党さん・・・

前回の「衆院選が終わりました。」で書いた通りですが、つまみ食い的に政策調整する野党政党にとっては「自らの政策を実現できる一方、それによる不具合の責任は与党になすりつけてしまえば良い」という意味で、無責任な手法です。 www.inatei.com しかし与…

衆院選が終わりました。

第50回衆院選が終わりました。その結果や、思ったことを書いときます。 選挙結果 石破茂総理・総裁の責任と公明党に対する仁義 「部分連合」は無責任だが、自民は応じざるを得ない 税制は政策の目的ではなく手段であるというお話

自民党本部にテロリストが火炎瓶投入&突入

10/19の午前6時頃、自民党本部にテロリストが火炎瓶を投げ入れ、その後総理官邸へ車で突入を試みました。車の中にはガソリン入りのポリタンクが多数あり、一歩間違えれば大惨事にもなっていました。 犯人は反原発テロリストの臼田敦伸容疑者 犯人(臼…

衆院選が公示されました。

衆院選が公示されました。 勝敗ラインは自公で過半数 衆院の具体的な数字 あまりにも愚かすぎる立憲民主党 はっきり言って、謎の裏金()などどうでもいい 騙し討ちで大増税するぞ!!立憲民主党です。 各党の声明です。 身バレしたことに気がついてないのか…

立憲民主党が突如ぶち上げた「物価安定目標0%」が大騒動になっている その2

ショッキングなニュースとしていまだ世間を騒がせている、立憲民主党の恐怖の公約「物価安定目標0%以上」。 その続報とおまけです。 前回までのあらすじ シナタッチが華麗にタッチ 預言者RENHO

立憲民主党が突如ぶち上げた「物価安定目標0%」が大騒動になっている

立憲民主党の野田佳彦代表が、国会代表質問の場で突如「物価安定目標0%」をぶちあげ騒動になっています。 野党第一党が「物価安定目標0%」を掲げた衝撃 これはやばい!!立憲民主党議員が火消しに躍起 立憲民主党の真意 年金制度も崩壊しますよ ここで泉…

裏金といえば立憲民主党!!

「裏金といえば立憲民主党」と言うぐらい、立憲民主党の議員は裏金作りに勤しんでおり、自分のことを棚上げにしながら他人を叩くという真似を繰り返しています。 NHK党?の浜田議員がまとめていました 枝野幸男氏、自白してしまう 安住淳氏 近藤昭一氏 野…

衆院選は10/27投開票

石破新総裁誕生の瞬間から、為替相場は「石破ショック」で急落。週が明けた今日9/30はその動きをもろに受け、「石破マンデー」の2000円下落相場となりました。 公約を反故にすると評価があがる 公約無視といえば、衆院解散総選挙も・・・ いつもの「…

高市早苗大惨敗!!

自民党総裁選は、私を含め大方の予想を覆す形で石破茂氏の勝利に終わりました。 しかし終わってから振り返ってみると、この結果も多分に漏れず「なるべくしてなった結果」だったことがわかります。 岸田前総裁(岸田派元領袖)「決選投票では党員票多い候補…

誰も興味ないと思うけど明日は一応立憲民主党の代表選挙の日です

興味持ってる人はたぶんいないと思いますが、明日は立憲民主党の代表選挙当日なんですよ。びっくりです。 民主主義の危機に立ち向かう枝野幸男 民主主義以外の方法でその政権を倒していい ところで立憲民主党代表選は一発で決着がつく可能性があります 予想…

高市早苗候補やべえ・・・内部留保が何だかわかってねえ・・・

おいおいちょっとまってくれ 高市早苗候補「企業の内部留保の使い道を明示させる」 内部留保とは・・・企業が利益からあらゆる流出分を差し引いたもの(現金とは限らない)

立憲民主党枝野幸男候補「投票所を増やして電子投票やる」←???

ええいもう訳がわかりません!! 「投票所を増やして電子投票やる」

小泉進次郎、自民党総裁選に出馬表明。そしてあの大物左翼さん撃沈

小泉進次郎さん、自民党総裁選に堂々出馬です!! 進次郎出馬 意地の悪い質問を見事に切り返す進次郎 感想レベルの話を5chから抜粋 どうすんだこれ

自民党総裁選の状況2024/09/07

9/6にいろいろと動きがありました。 立憲民主党代表選で、あの泉健太代表が堂々出馬表明!! 林芳正官房長官、エレベーターに閉じ込められる 現在の立候補表明状況 総裁選最敗レース(人気とか国民受け)

【速報】高市早苗、日本保守党の単純工作にまんまと引っかかる

盛り上がりを見せている自民党総裁選。 その自民党総裁選に立候補を予定している高市早苗さんですが、とんでもないツイートを行ってしまい、政治クラスターに衝撃が走っています。 高市早苗応援ソング 日本保守党に移籍するつもりか?! 総裁選に出馬してい…

立憲民主党の連中は、窮地の時の代表を支えてやる気概は無いのか

立憲民主党が代表選をやるってんだけどさあ・・・ 前回書いた通り、枝野幸男前代表が出馬するんだそうです 民主党政権を突如終了させた野田佳彦元代表も出馬するんだそうです そりゃ泉健太氏じゃジリ貧なんだろうけどさあ・・・

馬鹿を騙す手口

立憲民主党の枝野幸男氏が、代表選に出馬するそうです。 この人は発言を常に曖昧にすることで有名で、絶対に言質を取らせません。必ずどうとでも逃げられるように、曖昧な部分を残しています。 まあ、詐欺の手口ですので、見破り方を書いておきます。 立憲民…