
ANA JCBプリペイドカード
以前「エポスカード修行」を開始したとお話ししましたが、方針をちょっとだけ変えようと思い・・・ましたが、これを書きながら断念したところです。
- 楽天カードの改悪のおかげで・・・
- プリカチャージした場合の還元
- 無念!エポスカード修行には使えない!!><;
- 他のプリペイドカードは使える?(知ってる限り)
- 追記:ひょっとして、三井住友VISAプリカ使えるかも?
楽天カードの改悪のおかげで・・・
先日、楽天カードが「nanacoにチャージしてもポイントあげません!」という改悪を発表してしまいました。
この改悪への対策の一環で、ANA JCB プリカを申請しています。
プリカチャージした場合の還元
ポレットもANA JCB プリカも、このカードをつかって決済した場合0.5%還元されます。
問題はチャージ手数料で、ポレットはチャージの度に¥300取られます*1。つまり1回につき¥6万円以上チャージしなければ、マイナスになってしまいます。
一方でANA JCB プリカの場合、初回チャージ時に¥500取られますが、その後は手数料が発生しません。つまり合計¥10万円以上チャージする場合、こちらのほうがおトクです。
という事で、エポスカード修行もANA JCB プリカに変更を・・・
無念!エポスカード修行には使えない!!><;
しかしこれを書いている最中、とんでも無いことに気がついてしまいました。あなたの心でs
すんません
いや、ANA JCB プリカにチャージできるクレジットカードは、JCBブランドのものに限られることに気がついてしまったんです。
エポスカードは、VISA一択。エポスカード修行にANA VISA JCBカードは使えません。アチャー・・・
一方、ポレットはVISAとMasterCardのみ、こちらは逆にJCBからチャージできませんので、住み分けが出来ているといえばできています。
こうして、エポス修行を切り替える野望はなんなく潰えたのでした。
他のプリペイドカードは使える?(知ってる限り)
エポスカードといえば、利用額に対し基本0.5%の還元率でエポスポイントがつきます。
エポスポイントのもっともおトクな交換先は、エポスVISAプリカへのチャージ。これだと、プリカの利用額に対しさらに0.5%の還元が発生しますので。
という事は・・・エポスカードからエポスプリカにチャージすればいいんじゃね?
・・・と思ったのですが、エポスカードからプリカにチャージしても、エポスポイントはつかないそうです。
そこで次に思いついたのが、「ANA VISA プリカ」の発行。こちらへのチャージなら、エポスカードにエポスポイントがつきます!!
・・・が、JCBとちがい、どうもこちらはマイル還元オンリーの模様。陸マイラーではない私には用の無い代物でございました・・・。
しかし、ポレットの手数料は高い。そして何よりもデザインがダサすぎる。どこかに還元率そこそこで恥ずかしくない程度のデザインのVISAプリカ転がってないもんでしょうかねえ・・・。
追記:ひょっとして、三井住友VISAプリカ使えるかも?
そういえば、以前三井住友VISAカードからプリカ貰ったことがありました。あれにエポスカードからチャージすればいいのかな?やってみよう。
- カード残高上限額 5万円
- チャージ手数料 200円(税込)
だ、駄目だ、上限5万で手数料¥200だと、¥10万で¥400かそれ以上。ポレットより損だ。