TBSがまたフェイク(嘘)ニュースを流しました。
「TBSの捏造報道なんていつもの事じゃん」と思ってしまいますが・・・
・・・
・・・「フェイクニュースに注意」的な特集の中でやらかしました。
問題の元ネタは、立憲民主党(民主党菅直人政権)の辻元清美さん
辻元清美大発狂の偽ニュース | 活動ブログ | 辻元清美WEB
(スタッフより)
政治家なら、変な人だと印象操作されても、ただ黙ってあきらめるしかないのでしょうか。
人格否定、印象を悪くする偽ニュースを拡散されるのは、学校でおこるいじめと同じ構造です。
なんか、立件民主党(民主党菅直人政権)の辻元清美さんが、フェイクニュースを流されて激おこプンプン丸なんだそうです。
辻元清美さんは「森友学園籠池事件」で安倍信三首相夫妻がさも違法行為をしているかのように嘘をつき続けた本人です。
いざ自分がフェイクニュースの対象になったら「ただ黙ってあきらめるしかないのでしょうか」とか「学校でおこるいじめと同じ」とか、今更どの顔で言えるんだと思ってしまいます。
が、今回はとりあえず置いときましょう。
TBSさん、フェイクニュース特集で自ら率先してフェイクニュースを流す
昨日のTBS「NEWS23」。びっくりする訂正が入った。
11日のフェイクニュースについてのリポートの中で、衆院選の立候補者に関連して事実に基づかないツイッターへの書き込みが「220万以上リツイート(転載)された」と報じられたが、昨日の訂正では「230回以上」の誤りだったと。
フェイクニュースそのものがいけないのは当たり前だが、フェイクニュースについてのリポートで誤った情報を流すという、報道機関として恥ずべき放送。
しかも、内容の使いまわしでサンデーモーニングでも同じ内容が放送されていた。
フェイクニュース特集で自ら率先してフェイクニュースを流すあたり、なかなかセンスあると思います。
皆川アナが謝罪したのは、そのリツイートされた回数。11日には「220万回以上」としていたが、実際は「230回以上」で、9500倍以上の差があった。皆川アナは「お詫びして訂正します」と頭を下げていた。
しかし、この「万」って一体どこから出てきたんでしょうね?
「情報受け止める側も見極める目養って」
NEWS23「先月30日、ネットの掲示板にある候補者の情報が書き込まれました。この候補者は解散直前に立ち上がった新党に同調せず、新たに旗揚げした党に合流。書き込みでは、その合流前に、同調しなかった方の新党に公認申請していた、とあったのです。ところが、この書き込みが、ウソでした。それにも関わらず、記事のタイトルに興味を持った人達が次々と拡散。Twitterの、いわゆる転載にあたるリツイート数は220万以上にのぼりました。」
「我々は信頼できるメディアを確保することが大事」
「メディアが信頼に足る報道をきちんとするということ」
「情報を受け止める側も見極める目を養っていきたいですね」
いやー
はっはっは。
TBSどうすんだこれ。放送免許取り消しかな。